ブログ
ご利用者様が笑顔で通っていただける環境作りに力を注いでおります
デイサービスやすらぎの里別府では、ご利用者様やご家族様はもちろんのこと、ご利用をお悩みの方やデイサービスをお探しの方にも気軽にお読みになれるブログを配信しております。
今後もデイサービスでの生活に関することやサービスのご紹介を中心に皆様にわかりやすい内容でお届けできるよう、日々努めてまいりますので、興味をお持ちの方はぜひ一度ブログページもご覧ください。
-
楽しみです~~
2020/06/26先日植えたスイカの苗からスイカが!!!! ちっちゃいのが出来てました~~ あと、どれくらいで食べれるのでしょう?(気が早い(笑)) もう少しスイカらしくなったら、また報告しますね!(笑) -
久々のお達者クラブでした。
2020/06/26昨日の午前、強い雨の中でしたが、町内のサロンにお邪魔して久々のお達者クラブ(出張介護予防教室)してきました。このサロン「お茶女の会」なる定期サロンで、活動の前にお抹茶会で皆さんとおしゃべりタイム。活動後はコーヒーで質問タイムで、あっという間の2時間でした。今回はヨガにもチャレンジ‼️「呼吸に意識を集中するのは意外に難しかった。」との感想が多かったですね🙂 -
-
手作りマスクを頂きました。
2020/06/18町内石原の貝谷様より手作りのマスクを頂きました。 早速、職員で使用してます!! 肌触りも良くて、つけごごち最高です。 早速、うちのモデルがつけている様子をアップします~ いかがでしょうか??マスク姿よく似合ってるでしょ!? -
戦う土俵が変わる
2020/06/16コロナの影響を受け、米スターバックスは今後1年半をかけて北米での店舗を最大400店へ移転する方針を固めたそうである。その代わりに増やすのが持ち帰り専門店の「スターバックス・ピックアップ」という店舗。スターバックスの魅力といえば、豊富なメニューのおいしいコーヒーはもとより、あの家庭的な店舗の雰囲気です。思わず長居してしまうようなインテリアも捨てがたい。そのような店舗での顧客体験に力を注いでいる企業が... -
どれだけできるかな??
2020/06/11今年も野菜を植えました!! 写真は、きゅうりとゴーヤ(だと思う(笑)) 他にも、かぼちゃとか植えてありますよ~ 夏には、どれだけ収穫できるかなぁ~楽しみです!! そして、どんな料理に生まれ変わるのか?? コロナでいろいろ制限のある中、少しでも楽しみを見つけたいものですね。 -
エッセンシャルワーカーとは?
2020/06/09この度のコロナ禍でよく聞かれるようになった「エッセンシャルワーカー」という言葉。コロナ感染の危険の中で社会インフラを支えている必要不可欠な職種に携わっている方々を意味する言葉です。言葉には意味があり、その言葉が社会に広がればその影響も大きくなるというもの。この度の「エッセンシャルワーカー」という言葉の広がりは、その業務についてポジティブに語られている文脈があり、福祉・介護業界においては、イメー... -
玉ねぎの収穫をしました!
2020/06/04玉ねぎの収穫時期になりました! ご利用者の方と一緒に、玉ねぎを畑から抜いて、持ってきました! 皮をむいてもらい、これからの食事に使います~ ちなみに、今日のお昼には、酢の物で出てましたよ! 私は食べてないですけどね~