ブログ
ご利用者様が笑顔で通っていただける環境作りに力を注いでおります
デイサービスやすらぎの里別府では、ご利用者様やご家族様はもちろんのこと、ご利用をお悩みの方やデイサービスをお探しの方にも気軽にお読みになれるブログを配信しております。
今後もデイサービスでの生活に関することやサービスのご紹介を中心に皆様にわかりやすい内容でお届けできるよう、日々努めてまいりますので、興味をお持ちの方はぜひ一度ブログページもご覧ください。
-
-
たい焼き!たこ焼き!
2020/02/14今年も、高山地区民生委員の方々に、たい焼き・たこ焼きを作っていただきました。 本格的な、たこ焼きとたい焼きを焼いていただきました。 私も頂きましたが、ほんと美味しかったです。 ありがとうございました。 -
介護予防指導士講習を受講しています。
2020/02/14西原です。私のフィールドワークとしている介護予防活動「お達者クラブ」をアップデートするべく、自身を介護予防指導士講習へ投下‼️ 今日から3日間、9時~18時までみっちりインプットです。好きで来ているので、ワクワクしかない(^-^)v -
-
介護業界の生産性向上に強い味方
2020/02/11厚生労働省のホームページに「介護分野における生産性向上について」というページがあります。ここに収録されている施設サービス・居宅サービス・医療系サービスのガイドラインデータは充実した内容となっており、すぐ使える内容となっていますよ❗ https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000198094_00013.html -
教えに遇う
2020/02/06牧場を経営されていたご夫婦が、初めて当施設をご利用になられたので、早速お二人に名刺をお渡ししました。最初に御主人にお渡しし、続いて奥様にお渡ししたところ「主人が名刺を頂いているので、私は名刺は頂きません」とお断りになられました。初めて名刺を断られたもので、最初キョトンとしましたが、あまりにもキッパリと断られたので逆にすがすがしく感じたことでした。 ご主人の3歩後を歩く昔のつつましい女性の姿とい... -
節分!
2020/02/05節分に鬼さんがやってきました! 「鬼は外~」「福は内~」の掛け声?で豆をまき。 そのあとは、鬼さんも一緒にゲームを楽しみ、最後は1人ずつ記念撮影!!! 随分、フレンドリーな鬼さんでしたよ! 今年は、雪も積もらず非常に過ごしやすい毎日が続いていますが、もう節分なんだ~って感じで、あっという間に春になりそうな雰囲気な今日この頃です。 -